top of page

体と心をリフレッシュし、運動効果の高い「乗馬」と、

女性の内面の美しさを引き出す様々なアクティビティを組み合わせて楽しめる、女性のためのプラン。

その第1弾は、

「乗馬 × ヨガ × 島ハーブを使った料理」。

このツアーは楽しみながら、というのが最大のポイント。

 

女性スタッフみんなで試行錯誤の末、

ワイワイ楽しく遊んでいたら気づかないうちにいつのまにか体を動かしてキレイになっている・・・

そんな欲張りなプランをつくっちゃいました★

心も体も楽しみながらキレイになろう! 

ちょっと贅沢★なでしこプラン 第一弾

10月23日スタート新メニュー

他の体験の講師紹介

島ハーブ研究家 入口 初美 

沖縄島ハーブ農園、UFUTSUKI garden(ウフツキ ガーデン)主宰。

自前の農園で育てた石垣島ならではの様々な薬効を持つハーブをブレンドした

「イノー茶」を生産する傍ら、島の植物の特徴や利用法、料理法などを教えている。

自然の癒しの力を最大限に活用し、

自らも事故による大怪我を乗り越え奇跡的に生還した経験を生かして、

多くの人に癒しを分け与えるべく、多方面にわたり活躍中。

​セルフドクタークラブ島ぐらし研究会著「足元にある大切なもの。石垣島ハーブ暮らし」に

ライフスタイルやレシピの数々が掲載。

※各メニューの担当講師のスケジュール調整が必要となりますので、可能な限りお早めのご予約をお願いいたします

波ん馬の馬たちもちょこっと登場してます!?

Ksana Yoga School 監修( ディレクターティーチャー)

長島 千比呂 ※日によって担当インストラクターが変わることがあります

全米ヨガアライアンス認定インストラクター、全米ヨガアライアンス上級指導者、インターナショナルヨガフェデレーション認定ヨガ教師、インド中央政府公認ヨーガインストラクター。

​自由ケ丘、横浜たまプラーザ、石垣島ヨガリトリートセンターの3スタジオを運営。

現在石垣島に拠点を置き子育てをしながら、関東のスタジオも行き来し、

精力的にヨガの指導と運営に携わる。

 

​著書「リセットするヨガ」も好評発売中。

 

波ん馬スタッフも通ってます!!

<<体験コースの流れ>>

 

9:30 送迎 ~牧場に集合

 

  一日の流れ、必要物の準備等の説明を行います

 

9:50 牧場での乗馬レッスン(約70分)

  馬の触れ合い方からはじめ、少しずつ馬に馴れていただき、簡単な操作を練習し、牧場周辺をトレッキングします

​  +1人1000円で希望によりビーチトレッキングに変更もできます※

 

11:00 島ハーブを使った料理教室(約90分)

  牧場のとなりのハーブ園に移動し、島の恵みを使ったオリジナル料理レッスンとランチを楽しみます

 

13:30 馬に乗って海の見える丘へトレッキング(約50分)

 

  レッスンで学んだことを活かして、いざ柵の外へ!絶景の海の見える丘のトレッキングツアー。目指す先はヨガスタジオ!

 

14:30 景色のきれいなヨガスタジオでプライベートレッスンを体験(約90分)

 

  人気のヨガスタジオのプライベートレッスン★

    

16:00 着替え、シャワー等

 

17:00 終了 ~ ホテルに送迎

※ビーチトレッキングへの変更は、人数や、海の満干の都合により出来ない日もあります。またビーチトレッキングに変更される場合は、移動時間が必要ですので騎乗時間が15~20分程度短くなります。

コース概要:

 

対象: 女性2~4名のグループ

 

体験時間: 9:30~17:00 (送迎あり)

 

料金: 1人あたり 27000円 (税・保険料・乗馬用具レンタル・昼食代込)

 

※ブーツと、乗馬に必要な道具レンタルは無料レンタルに含まれています。

​※激しい運動はありませんが、ある程度体力を必要とするプランです。

※かなり汗をかきますので、タオルなどをご持参のうえ、動きやすい服装でお越しください。スカートでの参加はできません。

※送迎は、真栄里(インターコンチネンタルホテル周辺)~川平周辺までとさせていただきます、それより遠方にご宿泊、あるいは空港への送迎を希望される場合は追加料金一律1000円いただきます

※ヨガレッスン終了後、着替え、シャワーのご利用が可能ですので着替えとタオルをご持参ください

※基本的に開始時間等は決まっていますが、他の島への移動、飛行機の搭乗時刻などの関係で終了時間を早めたいなどの場合は、ご相談ください​

​※比較的運動量の多いツアーとなりますので、腰痛などのある方は事前にご相談ください

※写真撮影は、スタッフが一部撮影することが可能ですが、機種や仕様によってはお預かり・撮影できない場合もございます(その場合は現地にてSDカードをご購入のうえレンタルカメラで撮影可能です)

こちらのコースは、

 

牧場

 

への現地集合です。

 

お電話でのお問い合わせ

 0980-87-8393

( 8:30~19:00 / 休業日を除く )
 

★少ないスタッフで運営しておりますため、現在

お電話でのご予約は承っておりません

お電話での対応は、すでにフォームよりお申込みいただいているお客様からの、予約の進捗や変更に関するお急ぎのご相談等に関するお問い合わせのみとさせていただきます。

★お電話は、現場のスタッフの携帯に転送されます。日中はツアー中・訓練中・移動中である場合が多いので、繋がらないことがあります。

iPhoneでカレンダーが表示されない場合

「設定」→「Safari」→ 

「プライバシーとセキュリティ」の中の「サイト超えトラッキングを防ぐ」をOFFにする

事業所概要

 

  • 動物取扱業 沖八展第28号 沖八保第48号

  • 登録種別 展示 / 保管

  • ​動物取扱業責任者 前大 幸史

  • 所在地 沖縄県石垣市字新川1353-1※牧場所在地です

  • 不定休(上に表示されているカレンダーに掲載)

  • 営業時間 冬季(10~3月) 10:00~17:00

  • ​       夏季(4~9月)   9:00 ~18:00       上記時間内で潮の満干により変動します

  • 事業内容:ビーチでの観光乗馬体験・外乗

  • TEL:0980-87-8393

  • FAX:0980-87-8494

  • E-mail:info@naminma.com

注意!!
迷惑メールフィルター等により返信メールが届かないトラブルが多発しており、大変困っております。
こちらのメールアドレスに直接メールを送らないでください。
お問い合わせの際は、必ずお問い合わせフォームをご利用いただきますようお願いいたします。

​サイトマップ

bottom of page