体験乗馬ご参加の方へ
以下の注意事項を守ってご参加ください。
注意事項をお守りいただけない場合は、体験の参加をお断りさせていただく場合がございます。
当施設は、現在コロナウイルスの拡大防止のために
こちらにお越しの際の行き帰りを含め、
感染を広げるおそれのある「3密」を徹底して避けた形でのみ、ご予約を承っております。
以下の注意事項を遵守のうえ、お気を付けてお越しください。
注意事項:
・ご参加当日は検温をお願いします。健康上の不安が発生した場合は、速やかにキャンセルのご連絡をお願いいたします
・ご来場の際はマスクを着用お願いします(受付時に着用。ツアー中は熱中症予防のため着用しません)
・新型コロナ感染予防のため、お飲み物はお客様ご自身でご用意お願いします
・当日の雨天時の中止等の場合はお電話で連絡しますので、ご連絡がつくようお願いします
・キャンセル料はいただいておりませんが、準備等がありますのでキャンセルの場合は1時間前までにご連絡をお願いします
・次のご予約が続けて入っている場合がありますので、ご予約時間には遅れずに集合お願いします
・牧場にはお手洗い等の設備はございますが、ウイルス感染防止の観点から、可能な限り事前にお手洗いはお済ませの上お越しいただくようお願いします
<集合の場所および時間について>
島民向け期間限定メニューは、全コースビーチではなく、牧場での実施となります。
集合場所は、波ん馬の牧場(沖縄県石垣市字新川1353-1)に ご予約時間10分前までに集合お願いいたします。
所要時間は離島ターミナルなどの市街地から10~15分です。
場所について詳しくは、こちらのページの、「牧場での体験メニューの集合場所」をご参照ください。
<当日の服装・持ち物について>
当日は、八重山郡内にお住まいであることを確認できる身分証等をご持参ください。
体験可能な動きやすい服装でお越しください。
上半身: 動きやすいTシャツやポロシャツ、カジュアルシャツ、ジョギングウェア、トレッキングウェアなど
下半身: 長ズボン(デニム、チノパン、ワークパンツなど動きやすいものがおすすめです)レギンスにハーフパンツなども可(ハーフパンツのみは不可)
シューズ:スニーカー(無料でレンタルシューズもございますが、レンタルシューズを希望される場合は必ず靴下をご持参ください)
帽子:ヘルメットを着用しますので不要です
体験中はサングラスは着用可能です。
強風や急な雨などがくる場合もございますので、
多少濡れてもよいウインドブレーカーやナイロンパーカーなど、水に強く防風性の高い服をご用意いただくことをおすすめします。
終了後、着替え等を希望される場合は、着替えもご持参ください。
<写真撮影について>
騎乗している方は、乗った状態で自分で写真を撮ることはできません。
一部スタッフがカメラを預かって撮影できる場合もありますが、大きな一眼レフなどはお預かりできませんのでできるだけ小さなカメラかスマホ等をご持参ください。
スタッフによる撮影は写真のみとなり、動画撮影はできません。(お連れ様のご家族が撮影していただく分には構いません)